NEWS

日本国際学園大学2025年度公開講座

 2025年6月4日に認知心理学者の横澤一彦卓越教授により、「共感覚な人々」と言うタイトルで講義がありました。

「共感覚(Synesthesia)」と言う言葉自体、耳慣れないものですが、ある感覚に対する刺激が他の感覚でも知覚される現象です。横澤教授が研究されている色字共感覚の場合、文字や数字を見ると、同時に色を感じる現象で、色字共感覚者は70人に1人の割合で私たちの身の回りにも存在するとのことです。

 参加者は、「すべて興味深かったです。学術的な内容だけでなく、啓発活動の話もあり、感動しました。」と感想を述べていました。

大学ホームページで今後の公開講座について紹介しております。ご興味のある方は、ふるってご参加ください。

オープンキャンパス2025 資料請求